どうやらまん防が延長されそうな様子。当初の予定では私は21日から仕事復帰なのだが・・・。お休みならお休みで仕方がないのだが、果たしてお休みですよ~と連絡が来るものなのか?なんてニュースを見ながら少しモヤモヤしていたらパート先の店舗から連絡が入った。出てみると店長ではない男性の声。なんと地域の統括責任者だったと言う・・・(;・∀・) その方から、まん防が延長されそうだとのこと、休みの間シフトに入ってもらうかもしれないけどいいか?などの確認の連絡。
詳しいことがわかったらまた連絡をくださるそうで・・・。とりあえず連絡をもらえてホッとした。それよりもなんでエライ人から?店長どうした?? なんて疑問は残るが、まあ~考えても仕方がないので・・・てか、どうでもいい(笑)
3月になったら卒業シーズン。今年卒業する学生さんはおそらく謝恩会とかないのよね~ 私の学生時代は赤坂の大きなホテルで謝恩会やったよなぁ~ バブルだったよなぁ~と思い出す。今度の卒業生はみんなで集まって飲みに行くことも出来ず・・・(お店もやっていないし)。思えば学校に通うことすらままならなくてね。コロナウイルスがまん延してから、世の中がひっくり返ってしまったのでね~。ただ、ここ最近の状況を見ていると、人間が余計にややこしくしてしまっているような気がしてならないんだけど。息子が卒業する来年にはせめて卒業式の後にみんなで飲みに行くくらいはできればいいなと思うけど~どうなんでしょ。2年前の今頃はまさか2年たってもこんな状態だとは思ってもみなかったので・・・。
今、ハマっているテレビアニメ。Amazonプライムで見放題放送中だが、フジテレビでも放送中(深夜)。と~ってもおもしろい。平家がこの先どうなっていくのかわかっているので余計に切なくて・・・。毎回、「しげもりさまぁ~」と目をハートにしてウルウルしている50歳オーバーの乙女(オエ~) まあ~そんなことができるのもまん防のおかげなんですけどね(^-^;
よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
こんにちは
店長ホントどうしちゃったんでしょう?なんか段々可哀想になってきました。上に立つ人って融通が利かないのもダメだけどスジが通ってないのも信頼されないし、上にも下にも気を配らないといけないし色々難しいですよね。悪い人ではなさそうなので頑張ってもらいたいですね>店長にあった事無いけど(^^;
コロナ、今年は飲み薬に期待したいところですがどうなんでしょうね(–;今の子供たちは不自由な事がいっぱいあってホントに可哀想です。
『平家物語』チャンネルが合えば、たまに見ています(^^)びわちゃんが可愛い(❁´ω`❁)
何故か深夜放送なんですよね。昔の『日本むかしばなし』みたいにゴールデンタイムにやればいいのにって思います・・・色んな世代の人が楽しめるアニメだと思うんだけど…
ぴんぐ~様
店長は昨年末あたりから急によく休むようになったりして・・・それと同時に各方面から色々な人が手伝いに来ています。
もしかしたら何かあるのかな~とも思いますが・・・。
まだこれからの子なので頑張ってほしいんですけどね。
時短で最近はほとんど会わなくなったのでよくわからないのですが
もしかしたら次に出勤したらいなくなっているんじゃないかなぁ~
「平家物語」~ホント、ゴールデンタイムでやればいいと思います。
子供も大人も楽しめますよね~(*^^*)