スポンサーリンク
林真理子さんは何故日大の理事長になったのだろう?
スポンサーリンク
不祥事続きの母校。少しでもイメージアップになればいいと思ったのかな? 今度は日大のアメフト部の寮で大麻や覚せい剤らしきものが見つかったとか?
高校生の頃、林真理子氏の作品を読んで、なんて露悪的な人だろうと思ったものだ。バブル真っ盛りの都会、キラキラした都会に生きる女の子がのし上がっていく様は痛快でもあり、それでも嫌な奴だと思ったり(笑)
それはさておき、林真理子氏は、今回の事件をどう対処するのか? どう乗り切るのだろう?
それにしても、普通に頑張っている日大の学生さんが気の毒で仕方がない。こんなことがあるたびに、言われ続けるのだ。
息子の母校でも、過去に凶悪事件を起こした学生がいて・・・。自分の出身校を話すと、ずっとそのことは言われるらしい。
その息子が、仕事中に怒りの電話をかけてきた。怒りや不満の感情は我慢をせずに吐き出した方がいい。でも、それをそのままぶつけるわけにはいかないので、私に電話をかけ、スッキリするのだろう。
彼も社会人、頑張ってるじゃん!最初は「大丈夫か?」心配したが、だんだんそう思うようになった。
よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村
リンク
スポンサーリンク
コメント
奇遇です。私も数日前に林真理子さんが直撃取材されてるのを見て、
『なんで理事長引き受けたんだろう?何も出てきていません、なんて言って大丈夫?』
と思っていました。
実は私が一番好きな作家さんが林真理子さんなんです。
greyさんのお言葉よく分かります。
でも私はその女のいやらしい部分を読むのが好きでした(^^;)
それにしても火曜日に会見するとか、おっしゃてたのより遅くない?と思うと、
日大の闇みたいなものが垣間見れて恐ろしい世界だと思います。
結局は男社会の古い組織。体質改善なんて1年やそこらではとても無理なんでしょうねぇ。
えみんちょ様
うんうん!
私も林真理子さんの小説は
女のいやらしい部分を読むのが好きだったかも(笑)
それにしても、ホント、日大って闇が深そうですよねぇ~
彼女も利用されただけ?なのかな??