自分が何をしたのか思い当たらないところで嫌われたことがあった。息子が幼稚園の時に1年上のお姉ちゃんがいた。いつも息子をかわいがってくれてよく遊びに来た。子供たちが成長するにつれそこのお母さんは周りからちょっと浮いているなと感じることが多々あり。まあ~私は誰かとつるむこともなかったし学年も違ったので、彼女とも会えば挨拶するし普通に会話をしていたと思う。
ところがある日を境に彼女が私があいさつをしても無視をするようになった。全くここあたりもなかったし、だからと言ってその関係がそこまで困ることでもなかったので以来ずっと話をすることはなくなった。ちょっと思い当たるのは、彼女と対立していたグループの人と話をしているのを見られたからではないかと思ったりする。話をしていたと言ってもおそらく世間話程度(全く覚えていない)だったと思うけど。
今日、地域の会合に出かけた時に彼女を見かけた。目があったので思わず「こんにちは」と挨拶したら無表情でぺこりと頭を下げた彼女。まあ~無視よりはいいけど・・・。もう10年以上も何をそんなに怒っているのだろうか?特別、不自由はないのでいいのだけど。
さて、今朝、父から電話があった。突然どうした?と思ったらご近所の私と同世代の方が病気で亡くなったそうで・・・。私も気を付けるようにとのこと。甘いものは控えろ!ちゃんと牛乳を飲め!などの注意を受ける。甘いものは食べるし、牛乳も飲みませんけどね~(笑) それより自分はどうなのよ~と聞くと「お父さんは元気だ!!」と断言していた。ただ、3回目のワクチン接種の後、ずっと腕が痛いそうだ。大丈夫だろうか?「3回目はいつ打つんだ?」と聞かれたが・・・「まだ接種券が来ないから~」と言ったら「早く打てるといいな!」だって~ う~~~ん3回目は打ちたくないんだけどね~
よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村
コメント
嫌う人も嫌う人なんですよね(^-^;
自分の中の正論があって、それを崩せないから嫌う行動にでる…
小さいですな(笑)
これも挫折して学んでから知ったことです(笑)
応援p★(^_-)-☆
ハピハピハート様
なかなか難しいですよね~
まあ~あまり気にしないようにします。
(もともとそれほど気にしてなかったか・・・笑)