私のこと

吐き出し2(不眠と鬱症状)

私のこと
スポンサーリンク

パートから帰宅。

スポンサーリンク

なんだかフラフラ。

途中、胃がキュッと痛くなった。

指先の傷が化膿して、抗生剤を飲んでいる。

抗生剤の副作用で不眠だとか鬱症状だとかあったっけ??

お薬手帳を見ても書いてない。唯一下痢くらいか??あてはまるのって・・・。

睡眠時間が少ないので身体がだるくて仕方がない。

そして相変わらず、沈む気持ち・・・。

パートに出勤したら店長も元気がなかった。

落ち込んでいるようだった。なんだろう?

まさしく5月病かな?

それはさておき、今日こそは寝たいのだけど。

そうやって焦ると余計に眠れないので・・・。

ふと指先を見たら、化膿していた患部が腫れも引いて治ってきていた。

抗生剤を飲まなくてよくなったら、きっと元気になる。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
greyをフォローする
ぐれいずだいありぃ-2さつめ

コメント

  1. おーーい
    大丈夫ですか???
    greyさーーーん
    ブログを通して心配している人がここにいるよ(*^-^*)

    わたしもGWあけは気持ちが沈みがちでした…
    生理が遅れていたし、PMDDだったのかな…
    昨日生理がきて少し回復しました。
    わたしは生理周期で気分が凸凹するんです。
    凸のときは人一倍元気(笑)
    凹になると攻撃的になる(笑)
    面倒です(笑)

    応援ポチ★

  2. 攻撃的になる以外にも、活力が出なくてネガティブになりますぅ~
    生理が上がったら、凸のほうで統一されるのかな?

    • grey より:

      ハピハピハート様
      ご心配おかけしてます。
      元気はありませんが、何とかお仕事はしています。
      娘さんは大丈夫ですか?
      私の場合、抗生剤の影響があるような気がして・・・
      気を付けてあげてくださいね。
      私もPMDDでかなり夫や息子には迷惑をかけていました(笑)
      私は一昨年にはもう来なくなりましたけど
      周期的に気が滅入ったりするんですよねぇ~
      凹むことも多くなったような~今はそんな時期?