息子は2年前に「適応障害」を患って、今でも心療内科のお世話になっている。
この4月に普通に就職して会社員をしているが、やはり、色々な症状に苦しむことは多くて・・・。
今は、「適応障害」というよりも「双極性障害」なのかな?医者は何と言っているのだろう??カウンセリングを受けて薬を処方してくれているらしいけど・・・。
いわゆるそう状態の時は、とても意欲的で、とにかく時間を忘れて仕事をしてしまう。その後毎晩のように飲み歩き・・・寝ないでまた仕事に出かける。こんな時は家に一切連絡がない。
それが、ある瞬間に鬱状態に陥る。そんな時は毎晩泣いて連絡がある。
入社後の研修所でもたまにそんなことがあったが、周りに同期がいたのでそれほどでもなかった。
配属先が決まり、毎晩一人の住まいに戻るようになってから、少し症状がひどくなったかな?
今は、薬でコントロールしているようだけど・・・。
会社はアパートから自転車で5分。歩いてもいける場所。なかなか起きられなくて・・・やる気が出なくて・・・辛くて仕方がない。鬱の時はたいていそうだ。そして今は鬱状態。
2年間で私もいろいろ学んだので、電話で話す様子ですぐわかるようになった。息子はアドバイスなどを求めていない。だから黙って話を聞くのがいいのだと。話をさせることが大事だと・・・。
一人でいたらよくないかな?と「週末は帰ってこい」と言ったのだが、美容院の予約があるそうで・・・。その後ジムに行ってくる~なんて言っていたが、ジムに行けたのかな??
先日、息子から泣いて連絡があった時、私がちょうどパートだったので夫が相手をしていたそうだ。息子が「いつまでこんなことが続くんだ」と訴えたら「それが個性だと思って、やり過ごすしかない。しんどかったら、会社だって休めばいい。あんまり難しく考えるな!助けてほしい時は助けを求めればいい。すぐに飛んでいくから」と返ってきたそうだ。
おかげで少し楽になったみたい(*^^*) 夫よ・・・ありがとう。ちょっと見直したかも。きっと息子は大丈夫!!とりあえず、家族で乗り越えましょう(*^^*)
よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村
コメント
こんばんは🌝
息子さん、お辛そう😥でも支えるgrey さんもお辛いですよね😰心配です。
雷⚡️が怖い、ちょっと可愛い🤭旦那さんの、意外にも(失礼😅)頼もしいお言葉に、grey さんも安心したみたいで、こちらまで何か、ホッとしました😮💨
うちも来年度から、娘が就職するわ〜(まだ内定出てないけど。そこに決まったら、この家から出て、寮生活予定の娘)どうなる事やら💦
高3息子も進路決めなきゃなのに💦何と決まってない😨。
夫は、「いい加減早く決めないと。就職する気ないなら、進学先決めないと。あいつ、人生ナメてんな💢」とか私に言うけど、息子には言わない🤐直接言えっての…😓
挙句の果てには、私が息子にもっと発破かけないから〜と、私のせいにする夫。
息子は人生ナメてるわけじゃなくて、本当に、どうするか分からなくて😵💫決めかねてるんだと、私は思うんだけど😓。
夫と私(ついでに母も)は、同じ天秤⚖️座だけど、このように、いつも意見合わないんで😤(母と私もよく険悪💥になるし🫤)
乙女座息子さんがgrey さんと同じ天秤⚖️座だったとしても、今と変わらないかも❓🤔
長文で申し訳ないところに、おまけ😅
ポールスミスのスーツが176000円😱無理🫠とお知らせしましたが、考えたら、Yシャツとかも必要で。あれやこれやポールスミスで一式買ってたら、20万軽く超えてしまうわ🫠🫠
それくらい、ポンと買ってやれる親でありたかった…🥲
息子をポールスミスに連れて行って、「この子に似合うの、トータルで全部揃えて。いくらでも構わないから💸」って店員さんにサラッと言う私💫を妄想するだけ🫣
アイスもなか様
ありがとうございます!
うちは、息子と夫がとにかく意見が合わなかったんです。
すぐにいがみ合ったりして・・・(;^ω^)
今回夫が、心が壊れた息子に、ちゃんと向き合っている姿を見て
少し見直しました。
母親というものはいつまでたっても子供のことが心配ですよね~
それでも子供たちは子供たちなりにちゃんと考えている。
アイスもなかさんのように見守るのが一番だと思います!!
それでも、20万ポン~は・・・妄想すらできない(笑)
旦那様、すてき(≧◇≦)
この言葉、なかなかでないですよ~
ドラマのセリフかってくらい、ココロに響きます
応援ポチ♬
ハピハピハート様
今回ばかりは・・・(;^ω^)
見直しました(笑)