スポンサーリンク
昨日、パートから帰宅後、なかなか寝付けなくて・・・結局、朝になってしまった。
スポンサーリンク
その後は月曜日に出かける申告の書類などを作成など、ふらふらしながら事務仕事。そして、自営の仕事のフォローに出かけた。帰宅した夕方にはさすがに気分が悪くなり、「ちょっと寝る」と言って横になったがやはり眠れない。
夫が病院で処方されてもらってきた睡眠導入剤を勧められて飲んでみた・・・が、寝られない。リビングに行き、夫に「全然効かないじゃん」とソファーに横になったところで意識がなくなったようだ。
そして起きたのが21時少し前。3時間ほど寝ていたらしい。全く覚えていない(笑)
かなりしっかり眠れたようで、今はスッキリだ。
「薬が全然効かないと文句を言った5分後には爆睡してるし・・・」と夫に笑われたが、頭がすっきりクリアになって、機嫌も良かったのでまあ良しとしよう。
夫が処方された薬は一番弱い導入剤(エスゾピクロンと書いてある)らしく、効き目は3~4時間ほどだそう。3時間で目覚めるわけだ。
まあ~あまり薬には頼りたくないのでねぇ~ ただでさえロキソニンの依存度が高いのに・・・。
そんなわけで・・・今日は寝られるだろうか?
よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村
リンク
スポンサーリンク
コメント
おはようございますgrey さん🌞←あ、今日雨降りそうな曇り☁️だわw
昨夜は眠れましたか❓
疲れてるのに眠れないってつらいですよね。
私も以前は、不眠などでメンタルクリニック通って、薬もらってました。もう薬の名前も忘れちゃった😅
今は、自律神経を整えるツボ押し👍などしてます。
greyさんも薬無しで眠れますように💤
あと、私も老化を感じます😞
50歳になったら、視力が下がって、細かい字が本当に読めない😣
定期的に通っている眼科でも、老眼鏡作っても良いかもね〜と、ついに言われてしまいました😱
ずっと目👀は良くて、メガネかけた事無かったんだけどね😮💨
切ないわ😮💨
子供達にもババアとか言われて☹️ホント、子育て失敗したかもと思ってしまいます😓
飼ってる犬を母親扱いしてて(まあ、そういう時、私が子供の頃にもありましたけど。私は本当はここの家の子じゃないのよーとかって。本当の両親はどこか別の場所にいる、って)
そういう時、私は。
私だって、春馬くんを息子だと思ってるよ、と内心思ってる。もちろん口には出さないけど🤭
そう、春馬くんは私の理想の息子🥰。実際、ギリギリ親子になれる年齢差🤣
でもその春馬くんも、お母様と疎遠になってたとかって報道もありましたね。本当かな❓🤔
本当だとしても。きっと、どっちが悪いというわけではなく、親子関係(というか人間関係)、って相性があるので、難しいのは確かですね。
長文失礼しました🫡
アイスもなか様
夕べは薬なしで寝られましたが、どうも怠いです(;^ω^)
以前は、布団に入ったら5分もしないうちに寝付いていたのですけど・・・
これも老化なのでしょうね~
私なんて40代で老眼鏡のお世話になっていますよ~
乱視も入っているので、運転中は乱視用の眼鏡、事務処理中は老眼鏡と
2種類のメガネを持っています。
親子関係は確かに難しいですよね~
息子が中学生の時は毎日喧嘩をしていましたよ(;^ω^)
夫と息子も微妙な関係でしたが、夫が病気になって、息子もずいぶん変わったような気がします。