スポンサーリンク
今日は消化器内科の診察日だった。
スポンサーリンク
一昨日、整形外科の診察で採血をしたばかりなので、今回はないかなぁ~と思っていたが、しっかり血を抜かれていた夫。
今日は、患者さんがかなり多く、何をするにもずっと待たされ・・・(;^ω^) 朝の8時半に病院到着後、病院を出たのは午後1時前だった(泣)
そして気になったのは採血の結果。
CRPがたった2日で0.8から2.9まで上がっていて・・・(;^ω^) おまけに腫瘍マーカー、CEAが48、CA19-9が122と今まで見たことがないくらいの高値。
夫が「身体がだるいのでエスワンタイホウを飲むのを1週間延ばしたい」と主治医に伝え、OKが出ている傍で、
「腫瘍マーカーがかなり高いようなのですが・・・大丈夫でしょうか?」と聞いてしまった。
すると主治医が、前回の腫瘍マーカーのデーターを出してくれて、「CEAは少し上がってきていますが、CA19-9は、前回1120からかなり下がっていますので、抗がん剤が効いているのだと思いますよ~」と説明。 「1週間くらい服用を延期した程度では、変わらないので、体調を万全に整えるのもいいかもしれません!」と・・・。きっと、不安そうな私を安心させてくれたのだろうなぁ~
それでもやっぱり少しショックで・・・。ずっと抗がん剤治療もできていなかったので、仕方がないのかもしれないけど・・・。とにかく炎症がおさまって欲しいとそればかりで、がんの存在を意識していなかった。改めて、夫のがんはちっともよくなっていないのだと再認識。 まあ~それでも、治療ができないと言われたわけでもなく、色々試しながらやっていきましょうと主治医にも励まされていたのでね~ 前向きに!頑張って行きましょう!!
よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村
リンク
スポンサーリンク
コメント
通院お疲れ様でした🍵
そっか…そうですよね…
私(だけでなく、きっとgreyさんのブログ読んでた皆さん)は、旦那様の退院をひたすらずっと願って、退院出来た時はとても嬉しく😄思ってたけど…
それで治療終わり、健康になりました👏というわけでは無かったんだと、改めて思い知らされました😔
でも、greyさんの、前向きに!という言葉に、何かこちらまで励まされました。
ありがとう😌
いつも応援クリックしてます💪というかそれくらいしか出来ない…🥲
私はgreyさんに実際お会いしたことはないけど、greyさんの幸せを願ってます🫶
昨年末に亡くなった義父の葬儀は、年明けになりましたが、終わりました。
もともと「式典」ってものが苦手だし、「長男の嫁」って言われるのも嬉しくない。
別に私は、好きで長男の嫁になったんじゃなくて、好きになったのがたまたま長男だっただけで…って今更か😅(結婚して20年以上)
次の集まりは四十九日😮💨
アイスもなか様
いつも応援ありがとう❤
私もどれだけ励まされているか・・・本当に感謝です。
お義父さまのご葬儀、大変でしたね。
お疲れさまでした。
私も実は長男の嫁です。
でも全く自覚がないのです(笑)
義妹夫婦が義両親の近くにいるので、大いに甘えています。
まあ~私があまりに適当なので・・・諦められているのかもしれません(;^ω^)