スポンサーリンク
今日は朝から夫とお仕事。
スポンサーリンク
帰りに立ち寄ったスーパーで広島焼きを売っていたので、1000円渡したら、嬉しそうに買いに走っていった(;^ω^)
味覚障害が出ていると言う夫だが、今日もそれなりに元気だ。
今週木曜日が診察日。CTの結果もわかる。どうなるのかな? 腫瘍マーカーの数値があまりよくないので、なんと言われるのかが少し怖い。今の穏やかな生活が続けばいいのだが・・・。
さて、最近入ったパートさん。50歳ちょっと手前だとか? お昼から夕方までの勤務なので、私は会うことがないのだが、なかなかの人だそう。なかなか・・・とは・・・? まあ~私が絡むことはないので、他の同僚の話をニヤニヤしながら聞いていたのだが・・・。
先日、とても忙しかった日のこと。
そのパートさんが勤務後にお客として食事をしていた。彼氏(旦那さんではない)と一緒に来ていて、その彼氏らしい人の声がまた大きかった。まあ~それだけならまだいい。
やたらに私を呼び出しては、テーブル片付けろだの、あれ持ってこいだのこれやれだの・・・。
自分や他の同僚だったら、わざわざ忙しい時に飲食になんて来ないだろうし、たまたま忙しかったら、手を煩わせないように気をつかうと思うのだが・・・。
あのさぁ~ あんた、ここの店員だよね? 今忙しいのわからない?? ホールに入っているの、私だけなんだよ! ちょっとは気をつかえよ!!って・・・言えなかったけど(笑)
同僚の皆様が、なかなかの人って言っている意味が分かったかも・・・(;^ω^)
よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村
リンク
スポンサーリンク
コメント