記事内に広告が含まれています。
パートの仕事私のこと

ブラックな感情

パートの仕事
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

結局、今日はパートが休みになった。

スポンサーリンク

2日、3日が一番忙しいと思っていたので、よかったのだけど・・・息子が帰省するのが今日の夜らしく・・・ちょっと複雑。明日休みだった方がゆっくり家族で過ごせたのになぁ~

いつもは、パートが三が日に続けて休みになるなんてなかったのではないか?と・・・店長のとってつけたような言い訳も含めて不思議に思っていたが・・・。

どうやら、三が日は少し時給が上がるのでねぇ~ 人手もないのに忙しそうで、時給も安い4日には入りたくないとゴネたパートさんがいるのだろう。私も明日の休み希望を入れていなかったので、仕方がない。世の中、先に言ったものがちなので(;^ω^)

そんな感じで、ちょっとブラックな感情が出てしまっているのは、「3日に帰る」と言っていた息子が面倒くさそうに「遅くなるかも」「夜には帰れる」なんてLineを送ってきたからだろう。

帰りたくなかったら帰ってこなければいいじゃない!って・・・ちょっといじけているのだ(笑)

まあ~昨年同様、夫も体調が悪くて、家に閉じこもっているのでね・・・

例年、初詣に行ったり、お出かけしたりして、楽しんでいたのだけど・・・結局、それもできずにいる。まあ~あまりお金も使いたくないのでねぇ~それでもいいかと、自分に言い聞かせている。

話は変わるが、年末に買った「かまぼこ」

夫のリクエストで、かまぼこと珍味はどうしても必要だった。・・・が、たかがこの「かまぼこ」が安いもので680円でねぇ~ いつもは100円で売ってたりするじゃない??それがどこにもなくて高級品ばかり。しかもあまりの高額に驚いた。仕方がないので1個だけかごに入れて、他の買い物もしてお会計へ・・・。かまぼこをピィっとすると「1080円」って音声が・・・。ギャぁ~~~~間違えたぁ~ いちばん高いの取っちまったよぉお~~~(泣)

あまりのショックで、「数の子は高すぎるから買わなかったよ!!」と夫に怒りをぶちまけたのだった。

そして、昨日・・・数の子もかまぼこもすべて半額になっていて・・・680円のかまぼこと1980円の数の子を半額で買ってきた。

ただねぇ~ 1080円のかまぼこが、これまた美味しくてねぇ~ 680円のかまぼこと一緒に食べると味の違いがよくわかる。さすが小田原のかまぼこ。売れ残りの中にはなかったのは、1080円でも買っていく人はいたってことだ。

「今度は小田原へかまぼこを買いに行こうね~」なんて話ながら、箱根駅伝を見ていた。

こんな正月でも、二人で一緒に迎えられて幸せなのだと思うことにしよう(^_-)

よろしければ応援お願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
greyをフォローする

コメント

  1. えみんちょ より:

    あけましておめでとうございます😊

    今日は息子さんが帰って来ている予定ですね。
    楽しく家族団らんしていらっしゃるでしょうか?

    ご主人様の体調が安定しておられることと、
    greyさんが機嫌よく過ごせますよう、
    今年も応援しております🥰

    • grey より:

      えみんちょ様
      明けましておめでとうございます。
      えみんちょさんは息子さんたちとゆっくり過ごせましたか?
      今年もえみんちょさんにとって素敵な年でありますように❤